合同公開講座「函館学2025」を開催します。

合同公開講座「函館学2025」を開催します。
キャンパス・コンソーシアム函館主催の「函館学」に加え、各加盟校主催の「函館学」も開催します。
キャンパス・コンソーシアム函館主催、加盟校主催の函館学は、受講料が無料です。講座当日でも申し込み可能ですが、満席の場合は入場をお断りいたしますので、事前申し込みをお願いします。
「函館学」一回受講ごとに、「受講証明書」をお渡ししています。

■ 6/21(土)13:30~15:00
演題:産業データの比較で見る函館経済の課題 -「訪れて良し、住んで良し、働いて良し」のまちへ-
講師:寺田 隆至  函館大学 副学長・教授
会場:函館大学
定員:100名

■ 8/23(土)13:30~15:00
演題:道南の家庭料理
講師:伊木 亜子 函館短期大学 専任講師
会場:函館短期大学
定員:100名

■ 9/20(土)13:30~15:00
演題:発見された複数の遺物は同じ鋳型で作られたのか?
講師:近藤 司 函館工業高等専門学校 名誉教授
会場:函館工業高等専門学校
定員:100名

■ 10/25(土)13:30~15:00
演題:函館で生涯を終えたロシア人を通して見た20世紀前半の函館
講師:倉田 有佳 ロシア極東連邦総合大学函館校 教授
会場:函館市地域交流まちづくりセンター 多目的ホール
定員:100名



加盟校主催の函館学につきましては、大学・短大・高専のホームページをご覧のうえ、主催校にお申込みください。

詳細はこちらをご覧ください。>合同公開講座 函館学
みなさまの受講をお待ちしております。